’22.1.1(日)西北西 ブロー 13m/s 5.7㎡ ジャストオーバー
明けましておめでとうございます。
今年は元旦からよく吹いてくれてます。
今年一年風に恵まれるように、ってことで体に気を付けて行きたいと思っております。
元旦祭が10時から地元の熱田神社で執り行われ、白装束で参加でした。
その後毎年恒例の初乗りってことで村櫛に、12時半頃に村櫛着。
新年の挨拶を済ませセッティング。
今日のセットはいつもと変わらず5.7㎡+88L+SS32cm、風が少しガスってるような感じで午前中のほうが安定して吹いてたようです。
とにかく着替えて13時過ぎに出艇、今日の潮は長潮 満潮が15時過ぎ 96㎝、意外と深くない。
14時過ぎまで10m/sくらいでチョットガスって走ったり止まったりって感じだったんだけど14時半頃からいいブローが入りだした。
フィンをウィードに替えて再出艇。
満潮が近かったせいかゲレンデがだばだばして、ブローがきつかったんでどこで飛ばされる勝手恐怖心で腰だ引けてた。
photo by 異空景石
無理することもないんで終了でした。
最近出艇してる時間がだんだん短くなってきてるような、つい怪我を意識してしまうのは歳のせいかな。
今日のGPSデータ
今年は風に恵まれるのかな。
いい感じで元旦から吹いてくれてます、そして気温も10度前後で温かいしね。
結構いい気になるとまた怪我ってことにつながってしまうんで気を引き締めていきたいと思ってます。
ま、体も言うことを聞かなくなってきてはいるんだけどね。
歳相応に楽しんで行きたいですよ。
年始の風は5日くらいまで続きそうですよ。(^o^)/////////~
Comments