'22.11.30(水)西北西 ブロー 13m/s 5.2㎡ ジャスト
今日から冬の風到来って感じですかね。
今日は気温が20度近くまで上がって暖かい状態でした。
だけど風が強かったんで寒くはないけどTシャツ1枚だとちょっと辛かったかな。
朝も吹いてたんだけど結構ガスティな感じに聞こえたんで舞阪をチェックしながら10時半過ぎに家を出た。
GPVの予報だと昼頃からドカンと入ってきそうな感じになってたからね。
2週間前に左足の脹脛を痛めてたんだけど、24日に大分痛みも引いてきたんでwindしたらまた悪くなったようで痛みがぶり返してた。
そんな感じで27日は結構吹いてたんだけど午前中だけみたいで、村櫛に午後から行ったんだけどガスって落ち始めてた。
この時は風確認して断念したんだけどね。
でもでも今日は痛みがぶり返してたんだけど、やはり1週間じゃちょっと無理っぽかったかな。
でもスーツの上からテープ巻いてやってしまいました。
今日のセットは爆風の予報だったんで4.3㎡か5.2㎡だろうなって思ってて、結局5.2㎡でした。
今日のセットは5.2㎡+76L+SS30㎝、出艇12時過ぎ。
脹脛が痛いんでおっかなびっくりって感じでの出艇でした。
南西エリアに向かっていったんだけど、ジャイブに入ったら痛みが出て踏ん張りきらない。
方向転換して北東方向に向かって浅瀬でジャイブ、やはり踏ん張りきらないんで一度戻ってしまった。
休憩を取りながら雑談して「スーツの上からテープ巻いたら少しは良いんじゃないか」ってことでテープ巻いて再出艇。
乗ってる分にはそんなに痛みも出なくてジャイブも何とか出来た。
数日前にじかに脹脛にテーピングしたら肌に合わなかったのかかぶれてしまって今日はテーピングしてなかったんですよ。
スーツの上からテープを巻くって発想がなかったんで目から鱗でした。
完全には固定できないんだけど無いよりは数段楽になった感じでした。
ただ終わった後は痛みが出て歩くのにびっこひいてました。
しっか直さないといけないってのは分かってるんだけどつい行ってしまうんですよね。
テープを巻いた後1時間弱何とか楽しめました。
13時半過ぎになって結構強いブローが入ってきたんで、安全のために終了でした。
この時14m/sくらいはいってきてたみたいです。
怪我をこじらせてるんでこれ以上はってことでね。
だけど明日も吹くんだよね、どうしたもんか。
断念できるかな。
今日のGPSデータ
この後は明日から12月寒気が入って寒くなるようですね。
そして風も吹きそうです。
2日までは吹きそうなんだけどね、ただ冬の準備しとかないと手が冷たく感じてしまうのかな。
気温が12,3度くらいなんで今迄みたいにはいかないんだろうね。
少しでも怪我良くしていきたいですよ。(^o^)/////////~