« '22.3.24(木)西北西 ブロー 12m/s 5.7㎡ ジャスト | Main | '22.3.31(木)北西 ブロー 9m/s 6.3㎡ アンダー »

March 27, 2022

'22.3.27(日)西北西 ブロー 14m/s 4.3㎡ ジャスト

今日はいろんな意味で大変でした。

予報では午前中が強くて午後から落ちるってことだったんで早めに村櫛に。

11時前に村櫛結構吹いてた。

それでも朝からはだいぶ落ちたって言ってた。

見た目11m/sくらいは吹いてそうな感じ。

でも午後から落ちることを考えて5.2㎡をチョイス。

今日のセットは5.2㎡+88L+SS32㎝、なんか88Lで32㎝でどんなもんか試すことに。

20220327_111101

今日の干潮が11時半頃、小潮で水深が73㎝、昨日雨降ってるんでこれ以上に感じられそう。

出艇が11時半頃、インサイドに風が入ってない。

やってるうちにだんだん上がってきて、30分も持たずに少しボードがあばれる感じがしたんで、フィンを30㎝に替えてみた。

それでも暴れる感じが消えないんでセールを4.3㎡に変えフィンをS2 25㎝に交換。

久しぶりにウィードフィンを使ってみた。

20220327_134812

少しインサイドがガスってるんでスタートに四苦八苦しながらなんとかスタート。

出てみると吹いてるような吹いてないような少しアウト気味に走ってみると結構安定して吹いてた。

北に向けて走ってると少しずつ南に振れて吹いてきてるような感じになってきた。

とゆうことは素直に走っていくとクオーター気味になってきてた。

ちょうどブローが入って平水面になってたエリアに入ってスピードが伸びてた。

暴れるのが抑えられて楽に乗れてた。

久しぶりに3時間も乗ってしまって疲れました。

42

32_20220329080001

22_20220329080001

photo by shirapon

そんな感じで調子に乗ってジャンプしてたらジョイントのウレタンゴムが破断、調子に乗るとけっこいトラブりますよ。

20220327_133315

今日のGPSデータ

20220327_150639

22327_000001

Photo_20220327200701

明日も吹くんだけど用事があって行けない。

次行けるのは31日かな。

4月以降結構忙しくなるんでなかなか風の吹く日に行けるのが難しくなってくるかも。

隙を見つけて楽しんでいくしかないですよ。(^o^)/////////~

 

|

« '22.3.24(木)西北西 ブロー 12m/s 5.7㎡ ジャスト | Main | '22.3.31(木)北西 ブロー 9m/s 6.3㎡ アンダー »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« '22.3.24(木)西北西 ブロー 12m/s 5.7㎡ ジャスト | Main | '22.3.31(木)北西 ブロー 9m/s 6.3㎡ アンダー »