'21.3.23(火)西北西 ブロー 10m/s 5.7㎡ ジャスト~アンダー
今日はちょっと考えすぎたようですよ。
12時半ころに村櫛に着いたんだけど、ちょうど吹き上がってきたタイミングだったんですよ。
前線がヒュ~ヒュ~なりだしてたんで初めは108L+7.2m かなんて考えてボードを出して34㎝のフィンを付けたんだけどそこで手が止まった。
様子を見てるとガスってるんだけどブローが結構強そうな感じ、ってことで欲張って5.7㎡+80L+SS30㎝をセットでした。
SS30㎝をテストしたいってこともあったんで80Lにしたんだけどね。
そんなこんなで13時過ぎに出艇、今日の潮は小潮 満潮が13時半頃。
ストレートフィンをテストするのには丁度いいってことで出艇したんだけど、思ったよりもガスってる。
ブローはジャストくらいまで入るんだけど吹いてる時間が短い。
とにかくこの前32㎝を折ってしまってるんで補強がうまくいってるかの確認でした。
photo by 異空景石
まる2時間休憩なしで乗ってました。
風も弱かったしね、いつもなら30分持たないのにね。
定刻になったんで終了でした、ちなみにほぼ15時くらいには自分は終了にしてます。
今後は日の入りが遅くなってくると少しずつ伸びて行くと思うけどね。
フィンは問題なく折れませんでした。
ちょっとオーバー状態で負荷をかけてテストしていきますよ。
安全には十分気を付けないとね。
今日のGPSデータ
次の風は金曜日みたいですね。
用事が出来ないといいんだけど、ま状況に合わせてってことですね。(^o^)/////////~
PS
今朝この前折った32㎝のフィンをもう一度作ってたんだけど、ブレードが出来てボックスを成形したんだけどとんだチョンボをしてしまってました。
ウインドから戻って離型したんだけどなんとブレードの向きが逆。
成型するのに方が邪魔だったんで向きを変えてからブレードをセットしたんだけど、この時にチョンボしたみたいですよ。
なんともボケ始めたかな。
笑い話でした。(^o^)/////////~
Comments