'21.1.1(金)北西 ブロー 12m/s 4.3㎡ ジャストのちアンダー
明けましておめでとうございます。
本年も相変わりませずよろしくお願いいたします。
今年もウインド乗りに良い風が吹きますように。
ってことで元旦からウインドでした。
例年、日の出から初詣のパターンだったんだけど、コロナで人ごみには出たくないってことでパスでした。
90代の親なんでコロナ貰ったら即アウトなんで自重でした。
自分も高齢世代なんでね。
だけど例年のパターンが崩れるとなんか締まりがないですよ。
だけど元旦初乗りはかかせないです。
今日は気温が低め、冬だから当たり前なんだけど寒気が入ってるんでと思ってたんだけど、それなりに寒いんだけどそれまででは無かったかな。
今日は予報から4.3㎡ときめてて80L+S2 25cm をセット13時半過ぎに出艇。
1時間くらいは結構強めのブローだったんだけどその後は吹いてる感じはするんだけど4.3㎡じゃアンダー、もう少し続くと思ってたブローも途切れがち、走りそうで走らない。
粘ればもう少し拾えそうなんだけど、年始で無理したくない。
安定しなくて諦めでした。
前は吹けば吹くほどワクワクしたんだけど、最近のセールの性能が向上したのか直ぐにオーバー目になってしまう。
自分の体力減退もあると思うんだけど、恐怖心が前に出て腰が引けてしまうんですよ。
本当に楽しめたのに最近はなんかちがうって感じ。
今日はサクッと乗って終了でした。
今日は人が少なかったですね。
寒いのもあったと思うんだけど、元旦ってことで自重した人いたのかな。
photo by shirapon
今日のGPSデータ
今日乗れればこの冬乗り切れると思っての出艇だったんだけど、この時期らしい寒さでした。
ただ7、8日くらいにもっと強い寒気が下りて来うるらしくて、最高気温が3度前後ってことらしいです。
風は1週間くらい続きそうなんで気合を入れて踏ん張って、乗り切れるかな。
3度って自分は絶対入れないと思う。
でも強者いるんでしょうね。
このまま行けば今年は風に恵まれる1年になるかな。
期待しましょう。(^o^)/////////~
Comments