'20.12.23(水)西北西 ブロー 10m/s 7.2㎡→5.7㎡ ジャスト
今日の予報ははじめやや強くって感じだったんで午後から少し落ちるのかなって思って、再度7.2㎡+108Lの試しでした。
11時頃村櫛について見ると7~8m/sくらいの風、早速7.2㎡+108L+SS 34cm をセットして12時頃に出艇。
今日の潮は小潮 満潮が15時前 水深 90㎝、丁度いい水深でストレートフィンが使えました。
いつものように南方向に出て、それから北方向にって感じでいつもと一緒なんだけどね。
108Lは幅が70cm有るんでストレートフィンのほうが合ってるんでしょうね。
ウィードに比べて当たり前なんだと思うんだけど走りが楽、チョップな波を越える時もすごく安心って感じでした。
はじめは弱かった風も少しずつ上がってきてたんだけど、このまま吹き上がったらオーバーになるなって感じだったんで、その前に5.7㎡+80L+S2 25cmにセット替えでした。
この7.2㎡+108Lは夏に使おうかなってセットなんですよ。
でもここ数年は、12月になっても7.2㎡くらいのサイズを使う頻度が多くなってきてるんですね。
それで寒い時期の7~8m/sで使いたいなっておもってるんですよ。
でもこの時期いきなり吹き上がってオーバーになることも結構あるんで、ビビリな自分は判断に迷うんですけどね。
同じような状況で5.7㎡+80L+S2 25cmでも充分に走れるし、108Lでは出来ないジャンプも出来るしその方がたのしいのはたのしいんだけど。
何もこの時期に108Lなのか自分でも分からないって言うか、この時期に結構中古が出てくるんでなのかも。
欲しいときにはもうなくなってたってのが以前から何回もあったんで、早めに手に入れて置こうってことだったんじゃないかな。
自分で自分の分析って可笑しなもんです。
今日のGPSデータ
明日は風がお休みみたいですね。
明後日金曜日は久しぶりに爆風予報ですよ。
気温もそんなに低くないし良いんだけど、アッシー君で聞けるかどうかってとこですよ。
気温があるときに爆風って美味しいんだけどね。
都合が付いたらって感じですかね。(^o^)/////////~
Comments