'20.12.28(月)西北西 ブロー 9m/s 7.2㎡ ジャスト
今日は午前中雨、11時頃から雨が上がって12時過ぎには青空が見えてた。
予報は昼過ぎ13時頃から吹き上がるような感じの予報だった。
13時過ぎに村櫛に着いてミリと少しずつ吹き上がり始めてた。
今日の潮は中潮 干潮が13時頃 水深56㎝、全然弱いんだけど少しずつ上がってきてました。
予報的には15時位に13m/sってことなんでちょっとビビってたんだけど、吹き上がったら逃げ帰ればいいやってことで7.2㎡+108L+SS 32㎝をセットでした。
いつもら早ければ終了してしまう時間なのに14時頃に出艇、この後のことを考えると気温が高い今を逃すことは無いと思っての遅めの出艇でした。
セッティングしてる時から少しずつ吹き上がってきてて5.7㎡でも行けるんじゃないかってくらいに吹いてきてました。
セッティングを終えてたんで7.2㎡でオーバーになったら逃げ帰ってくれば良いって思いそのまま出艇。
15時頃に北海面でジャイブに入ったら前のストラップのビスが抜けて沈、この108Lのストラップ増し締めしてなかったんですよ。
前に乗ってた人がしっかりと絞めてあるもんだと思ってたから、やはり自分で確認してないといざって時にこんなことになってしまうんですね。
15時半前に少しずつ風が落ちだして終了、本当に今日は暖かい状態でのクルージング気分でした。
今日のGPSデータ
この後は30日かな、午前中は雨が降るような予報になってるんで今日みたいな感じになるのかな。
でも結構爆風の予報になってますね、気温は高いのに。
前線が通過したら寒気が下りてきて午後から気温が下がるようですね。
30日の午後からは気温が低いってことなんでしょうか。
年末年始寒さに注意ですよ。(^o^)/////////~
Comments