'20.12.3(木)西北西 ブロー 12m/s 5.2㎡→4.3㎡ ジャスト
最近の予報が少しずつずれるって言うかはずれることが多かったんだけど、ここにきてようやく予報通りの風が吹き始めたのかな。
11時過ぎに村櫛着、ゲレンデを見てちょっと迷う。
今の状態だと5.7㎡でも行けるし後のこと考えると5.2㎡かなってね。
取り合えず5.5㎡が走ってたんで後に上がることを考えて5.2㎡+80L+S2 25cmをセット、12時前に出艇。
見た目は入ってるように見えなかったんだけど、出てみると意外とブローにパワーが出てきてる感じ。
気温が少しずつ落ちてきてるせいかも。
今日の潮は大潮干潮が15時半頃 水深61㎝、大潮なのに意外と引かない。
ゲレンデ全体がダバダバしてる。
特にS字航路上や北エリア手前の少し深いとこなんかは結構うねるような波が入ってた。
このところがジャンプし易いんだけどね。
出艇して20分もしないうちに結構吹いてきてブローがきつくなってきた。
なるべく楽に乗りたいってことでセールを4.3㎡に張り替え。
腹ごしらえをして13時前に再出艇、水深が有るんでいつもなら回避して通過する北エリアの浅瀬も気にならない。
再出艇時に少し風が落ちてたんだけど13時過ぎからまたブローが入ってきてました。
40分くらいで休憩を取り14時半前に再度休憩。
15時前に再出艇しようと水際に出てスタートしようとしたらブームが折れてました。
やってる最中は気が付かなったんだけど疲労破断ですね。
走ってる最中でなくて良かったですよ、走ってる最中なら怪我とかセールとか痛めてたかもしれないしね。
これで心折れてて撤収でした。
ホントに走ってる最中じゃなくて良かった。
もう10年くらい使った冬場だけ使う4.3㎡用の短いやつだったんでそろそろかなっとは思ってたんだけど。
今日のGPSデータ
この後はそんなに爆風にはならないみたいだけど週末から火曜日くらいまで吹きそうな予報になってますね。
週末吹くとワイワイなんだけど、あまり密にならないようにコロナ対策ですね。(^o^)/////////~
Comments