'20.11.21(土)西北西 ブロー 13m/s 6.3㎡から5.2㎡ 5.2㎡ジャスト
今日は予報では朝から15時位まで風が安定して残るはず、だったんだけど午前中は気が抜けた炭酸みたいに泡立たずでした。
でも13時位から結構なブローが入ってきて1時間半くらい5.2㎡ジャストでした。
今日は9時半過ぎに村櫛着、なんとも吹いて無い。
7.0㎡を張りたくてもこの前の月曜日に破れてしまって張れず、6.3㎡を選択でした。
毎回ウインドしてると何らかのトラブル有りますね。
今日は5.2㎡か最悪でも5.7㎡って考えてたんだけどはじめから出端くじかれたような感じでした。
のんびりと6.3㎡+103L+S2 25㎝をセッティングして10時半頃出艇。
今日の潮は中潮 満潮が13時過ぎなんで水深は問題無し、風が西から西北西に振れていて結構風をつかみ辛いって感じの時もあったかな。
で、11時半前に風が安定しなくて休憩、12時位から少しずつブローが入りだして6.3㎡でやってたんだけどブローがきつくなってきてセット替え。
5.2㎡+80L+S2 25cmに変更。
データ見たらまたここから残ってなかった。一番良かった時間だったのに。
今日のウインド時間が約5時間くらいだったんだけどグラフが半分消えてました。
そして今日のトラブルなんだけど、5.2㎡で再出艇して、南西エリアの浅瀬でジャイブ失敗して(いつもの事なんだけど)セットから離れたらなんか違和感が。
sailとボードが離れてる。
一瞬ウレタンゴムがまた切れたかと思ったんだけど、バラバラにならないように安全のためのシートが付いてるはずだよなって思い返してよく見るとジョントベースとジョイントが離れてる。
何とか繋ぎなおしてロックして戻ったんだけど、5.2㎡+80Lをセットする時ロックするの忘れてたのかな。
きっとそうだよな、ロックが自然には外れる訳ないし、そろそろボケはじめかな。
とにかく何とか実害はなかったんだけどびっくりしました。
久素振りに10時半から15時位まで休憩は有ったんだけど約5時間もやりました。
最近吹かない日が結構あるせいかいきなりドンと吹くと体が悲鳴を上げる時があるんで定期的にって言うか中休みってくらいで吹いてくれたらいいんだけどね。
今日のGPSデータ
MARMIN
Locosys
この後は月曜日、今日よりも安定して吹いてくれそうな予報ですね。
だけどあくまでも予報ですからね。
吹いてくれたらうれしいですよ。(^o^)////////////~
Comments