'20.6.6(土)南西 ブロー 9m/s 7.8㎡ ジャスト
今日は風待ちで終わってしまうのかって思ってました。
13時過ぎに村櫛に着いて一度ボードを出してジョイントとフィンをセットしたんだけど、西風が吹き上がる気配が無いってことでしまったんですよ。
完全に西風が落ちて南海面にいた3艇が中央航路とS字航路の間の浅瀬を北に向けて歩き出した。
これを見てボードをしまったんだけど、この後どうなるのか気になって14時半頃まで、少しずつ南西の風が吹き出してました。
丁度干潮時間なんですよ。
いつも思ってるんだけど、干潮時間の前後1時間くらいから吹き上がるって村櫛のジンクスって自分は思ってるんですよ。
今日もこれに当てはまってるのかな。
いつもの事ながら吹き出すと一気にその日の最風速まで上がってその後少し落ちて安定って感じになるんだけどね。
吹き出したのを見てすぐに7.8㎡+120L+SS 34cm をセットして14時半頃に出艇。
やはり吹き出しから30分くらいたってるんで少し落ちて安定しだしてました。
今日の潮は大潮 干潮 14時半頃 水深 -2㎝、この数値よりも水深有りましたね。
本来-2㎝って駐車場前の浅瀬が出てしまう状態になる筈なんだけど、さすがに34㎝だと駐車場前ではズリズリでした。
とにかく南に向かって上ったんだけど上げ潮になっていて上り辛かったかな。
でもブローがうまく入ってきてたんでそれを利用して南エリアに、でも着いたとたんフィンがズリズリでいした。
何とか浅いエリアを確認しながら、入れるエリアを自分なりに描いて行ったり来たりでした。
出艇して大体1時間くらい南エリアから駐車場前で楽しめました。
吹くとはそんなに期待してなかったんで良かったです。
でもいつもながらデカいセールを操ってる人のフォームを見てるとほれぼれしますね。
しっかり引き込んでリフトさせてカッ飛んでく、羨ましいですよ。
なかなか思ってるように走らないしリフトしないし、難しいですね。
今日のGPSデータ
明日は吹いて見ないと分からないって感じですよ。
予報が結構良くない、今日もそんなによくなかっただけど、明日も今日よりも吹かなそうな感じなんでどうなんでしょうね。
吹いたらまた出勤ですよ。(^o^)/////////~
Comments