'18.8.30(木)南西サーマル ブロー 12m/s 6.3㎡ジャスト
先週末から良く吹いてくれますよ。
今日で連続6日目、28日が弱かったんだけど辛うじてプレーニング出来てました。
今日は昼から行ったんだけどGPVの予報では13時過ぎからって感じだったんでね。
今日の潮は中潮 干潮が16時頃 水深 32㎝、村櫛に着いたのが13時過ぎまだ吹き上がってなかった。
でも7.3㎡が完プレしてた。
今日は昨日くらい吹き上がるだろうと思ってたんだけど、現状を見ると7.3㎡で何とかって感じに見えたんで6.3㎡を張ろうとしてたのに7.3㎡に変更、これが失敗でした。
昨日は7.7㎡で結構きつかったんで7.3㎡ならなんとか行けるかなって思ったんだけど、101L+S2 22cmで14時前に出艇。
今日は浅場に入り込むつもりで22㎝のフィンを付けたんだけど7.3㎡+101Lに合うか分からないまま出艇でした。
101Lに22㎝って使ったことないと思うんだけど藻のは試しで遣ってみたんですがね。
結果は気を抜くとズリっていってしまいます。
立ち乗り気味にしないとですね、いつものようにテイルをけるような感じだと完全に抜けました。
騙し騙し南東エリアに行ったんだけどこの時が一番ブローが入ってたのかな。
ブローをつかんでテイルに過重すると走り出してすぐにフィンが抜けかかる、何ともカニ走りって感じになってしまいました。
30分くらいで戻って6.3㎡とフィンを交換でした。
101L+6.3㎡+S3 24.5cm で再出艇、南東エリアに入って行ったんだけどさっきのきつい目のブローが無くなってました。
ブローは入ってるんだけどね。
少しずつ干潮時間が近くなってくると水深が気になりだして16時前に終了でした。
海面フラットのところは貴重ですね、条件が揃わないと入れないところなんでいつもって訳にはいかないですけどね。
サーマル&水深限定ってことですかね。
明日もサーマル期待できそうです。(^o^)///////~
Comments