'18.8.16(木) 南西 ブロー10m/s 6.3㎡ ジャストアンダー
この前今まで使用してたハーネスが壊れたので以前に知り合いから譲ってもらったプロリミットのパンツハーネスを使うことに、使ってみるとパンツハーネスのはずがフックがずり上がる。
前のリバティのハーネスも同じ様な感じになってしまってたんで、ベルトでずり上がり防止用の細工をして使ってた,,、それと同じように細工してようやく落ち着いた。
前に使ってたリバティのハーネスは意外と締め付けがラフな感じがしてたんだけど、今回のプロリミットのハーネスはしっかりと締められた。
自分は以前の締め付けがラフなほうに慣れてたぶん今回のしっかり締めたやつに慣れるのに時間がかかるかもって感じですよ。
慣れたたこっちのもんですからね。
今日は雨風で吹き上がったり落ちたり、結構目まぐるしい日でした。
11時位に出艇しようとしたら雨が降り出し良い風が吹いてましたが、それをやり過ごして雨が止んだら風はなくなってました。
結局1時間くらい風待ち、12時頃に出艇南海面に向かって上って行ったんだけど、A航路手前の杭の柵を風上側からクリアして南東エリアに下らせていこうとしたら、太さ15㎝くらいの隠れ杭があることは分かってたんだけど、水深の関係で見え隠れしてて気が付いて避けようとしたんだけど一瞬遅れてフィンをヒットしてしまったんですよ。
27.5㎝のフィンのエッジ中ほどから8㎝くらいダメージを受けてしまいました。
ハーネスの調整に気を取られてたってことなんだけど、しっくりこない状態だったんで集中できてなかったんですかね。
その後フィンを変えてハーネスに再度手を加えてようやく以前の使用感に近くなってきました。
photo by windsHP
締め付けが良くなった分ハーネスラインが長くなってました。
photo by shirapon
吹いてるのにイメージ通り走れないってストレスですね。
今日の風の弱い時間帯に水深が高かったんでいつもは絶対入り込まないエリアに入り込んでみました。
いろんな楽しい事発見できたかも、これから楽しみです。
明日は昼を境に北西から南東に風向きが変わりそうですよ。
昼頃が満潮時間なんでどう影響するか分からないけど、楽しめそうですね。(^o^)////////~
Comments