'18.8.1(水) 南西 サーマル 10m/s 7.3㎡ ジャスト
8月に入って初めてのサーマルって、一日だし当たり前だけどね。
昨日も出艇したんだけど南東の風で6m/sノンプレ、なんでブログは休みでした。
12時前に村櫛着、結構吹いてたんで7.7㎡か7.3㎡悩んで101Lを使いたかったんで7.3㎡を選択して12時半頃出艇。
今日の潮は中潮 満潮が10時頃、ストレートフィンを使うか迷ったんだけど結局ウィードでした。
安心感があるから、このままじゃテスト余りできないかもですよ。
ま、そんなにいいもんでもないしね。
自分で楽しむ分には問題ないけど。
とにかく今日はいつものウィードでした。
始めは集中して1時間、時間経過とともに浅くなってきて入れると思ってたところでガリガリでした。
そして中央航路付近で太さ10㎝くらい長さ50cmくらいの丸太が流れていて、それをもろに轢いて吹っ飛ばされた、フィンはダメージ無かったんだけどね。
14時位から少しずつブローが少なくなった感じだった。
15時半頃から30分くらい駐車場前でジャイブ練習、大分浅くなってたんだけど正面の藻の密生部分が浅くなっててギリ通れる状態ではじめはビビりながら通過でした。
藻が足元に見えてる状態は結構怖いですね。
明日も今日みたいな南西が吹きそうですね。
ようやく夏らしくなってきたましたね、ただこれが続けばいいんだけど。(^o^)////////~
Comments