'18.6.28(木) 南西 ブロー 13m/s 6.3㎡ジャスト
今日は昨日の一番いい風が安定して吹いてました。
時間的には12時過ぎから13時半頃、1時間チョットパワフルなブローが入ってました。
ただ昨日と同じように干潮が昼すぎの14時位ってことで南エリアは浅くてやはり飛ばされました。
完プレして入って行くんで”危ない”と思った時には飛んでました、フィンが大分ダメージですよ。
11時頃に村櫛に着いてみると南西は吹いてるんだけどいまいち吹いて無かった。
「今日は昨日から考えてるように7.7㎡+114Lか」なんて考えてたんだけど、ボードを出してセールを張ろうとしたらブローが入りだしたんですよ。
昨日の晩から今日は7.3㎡でも良いんじゃないかって思ってて、朝になって予報を見たら11m/sくらいってことだたんで微妙に7.7㎡でも行けるかもって思ってしまって載せ替えなかったんですね。
結局6.3㎡+101Lをセットしたんですよ。
12時過ぎに出艇して昨日よりも安定してる南西、南東の奥まで引っ張って失速、藻が抵抗になってました。
細いもの表面に稚貝が付いていてフィンに密着してしまうようです。
密生してるところはアオサも含めてウィードでも対応不可ってことのようです。
流れてるようなものは全然クリアできるんで藻の多いゲレンデではウィードで問題ないと思いますけどね。
出艇して南海面に入ってオーバーになるんじゃないかってブロが連続して入ってくるんでパラダイスって感じでした。
昨日方チェックしてたGPVでの予報で今日も早めの吹き上がりで15時位には収まってしまうって感じだったんで今日も少し早めの対応だったんだけど、これが嵌ったみたいです。
最後はアンダーほとんど単発、15時には終了でした。
この後は週末にかけて梅雨が戻ってきそうで雨が続きそうですね。
風はあまり期待できないかも。
でも日々予報が変わってるんで期待だけはしていたいと思ってます。(^o^)//////////~
Comments