« '18.4.3(火) 南西 10m/s 7.7㎡ジャスト ナンパラ | Main | '18.4.5(木) 東南東 ブロー11m/s 6.3㎡ ジャスト »

April 04, 2018

'18.4.4(水) 南西 11m/s 6.3㎡ ジャスト ナンパラ

4月に入ってナンパラ3日目、こんなことも有るんですね。

4月ですよ、去年も結構4月からナンパラが有ったんだけど4月後半に多かったような感じなんだけどね。

気候の変化なのかな。

今日の潮は中潮 満潮9時半頃 干潮 16時過ぎ 水深12㎝、最近早くて12時過ぎくらいからの吹き出しだったんで、村櫛行くのもそれなりに遅くなってきてる。

村櫛着が12時半頃、結構吹き出してた。

昨日は7.7㎡張ったんだけど6.3㎡のほうが何となく楽しめそうってことで、今日は6.3㎡+101L+S3 24.5㎝のセットでした。

Img_20180404_130339

昨日と同じくらいの出艇時間だったんだけど、干潮時間が30分くらいずつ後ろにずれて行くんで昨日より水深が少し有ったのかな。

昨日は27.5㎝とか30㎝とか32㎝と長めのフィンで遣ったんで凄くストレスが有ったんだけど、今日は素直に24.5㎝を使用でした。

101Lには24.5cmか27.5㎝のフィンを使ってるだけど、水深が浅くなるのを見越して24.5㎝でした。

今日は昨日最後に入ったエリアに、水深が浅くなる前に速攻で入っていった。

昨日よりも深いとはいえ藻がたなびいてるところに入っていくんで結構抵抗になってる。

でも奥の奥が一番風が入ってるだけど、その途中に藻があって浅くなってる部分が辛うじて通過できる。

失速してスタートしようとするとフィンが擦れてスタートできないくらい浅かった。

とにかくプレーニングして通過することに、風が落ちるともう大変でした。

1時間くらいこのエリアにとどまって、昨日のうっ憤を晴らすって訳じゃないけど怒フラット状態でジャイブ練習。

フラット海面は気持ちいいジャイブが出来て良いですね。

いつものように1時間位するとスタミナ切れ、休憩です。

でもこの時間帯が一番吹いてたのかな。

休憩後再出艇したんだけど微妙に弱くなった感じがした。

水深も浅くなって、さっき通れた藻の部分がゴツンゴツンとフィンが当たって衝撃が感じられた。

南エリアを諦めてwinds前でジャイブ練習、またまた悪い癖で岸にどれだけ近ずいてジャイブできるかなんてやってたら、突っ込み過ぎてもう少しで岸に突っ込みそうになってた。

辛うじて風下に沈して難を逃れたんだけど過信は禁物ですね。
5


2


View_image

photo by shirapon

でも最近 少しの時間で疲れますよ。

年相応ってことなのかな。

今日のGPSデータ
1844_000001_2

Photo


明日は南東のナンパラの可能性が、雨も降る可能性が残ってるんだけど状況によってって感じですかね。

金曜日も雨の降りだしが遅ければ昼前後に南西楽しめるかも、あくまでも雨が降り出したらだめだけどね。

週末は今のところ北西がいい感じになってますよ。気温が平年並みに戻りそうだけどね。(^o^)/////////~

|

« '18.4.3(火) 南西 10m/s 7.7㎡ジャスト ナンパラ | Main | '18.4.5(木) 東南東 ブロー11m/s 6.3㎡ ジャスト »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference '18.4.4(水) 南西 11m/s 6.3㎡ ジャスト ナンパラ:

« '18.4.3(火) 南西 10m/s 7.7㎡ジャスト ナンパラ | Main | '18.4.5(木) 東南東 ブロー11m/s 6.3㎡ ジャスト »