'18.4.23(月) 南東 ブロー 8m/s 7.7㎡ 怒アンダー
今日は吹かないと思ってた。
そしたら舞阪の風速が南東で9時半頃から上がり始め「何ということ」って感じで10時半前に村櫛に、11時前に着。
でも見た目吹いて無いし、漁船が10隻くらい南海面にいるし、辛うじて南エリアの奥は船はいなかった。
その時点でフリスタの人が1名インでくるくるしてた。
吹いて無いよなって感じで見てたんだけど、そのうち吹いてくるでしょってことで114L+7.7㎡+S3 32cmをセット南海面に出た。
今日の満潮が12時過ぎ、出艇した前後から漁船が少しずつ引き上げ出してた。
南エリアについてもほとんど単発の短いブローだけ、水深が有って良かったんだけど小1時間はほとんど走らず、でもそのうちって気持ちが有ったんでそのまま行ったり来たり。
そしたら12時半頃から少し安定したブローが30分くらい吹いてくれました。
今日の風はこれで終わりだったんだけど、未練がましく休憩をはさんで15時近くまで粘ってました。
さすがに目に見えてブローが無くなってきたんで終了でした。
今日は114Lのセッティングと乗り方を色々自分なりに試してみたんだけど、一つ弄るとバランスが崩れて乗り辛くなる、少しずつリフトさせるにはどうしたら良いのかなんて考え始めてました。
風もないのに自分ながら呆れてました。
でもブローが入って少しイメージに近いリフト感が体感できたんで、この体感を大切に伸ばしていきたいなんて思ってますよ。
次回には忘れてるかもなんですけどね。
明日は雨、タイミング的に雨の降りはじめが遅かったら南東の風が今日よりも少しだけ強く吹きそうですね。
あくまで降り出すタイミングが遅ければってことですがね。
降り出すが早ければ諦めですね。
水曜日は逆に雨の上がる時間次第で村櫛に行く時間が左右されますよ。
朝から雨雲の様子チェックですよ。(^o^)//////~
Comments