'18.4.22(日) 南西 ブロー 10m/s 7.7㎡ ジャスト
今日も結構ガスってた。
今日は日曜日、平日は結構吹いてるんだけど週末になると風も休みになる、そんなこと多いですね。
昨日は微妙に吹くと思たんだけどやはりだめでした。
今日も南西予報だったんだけど「本当に吹くのかな」って思いながら舞阪をチェックしてた。
10時頃から少しずつ南西に振れて吹き上がってきてるような気がしてた。
予報を期待して11時頃村櫛に向かった。
村櫛に着くと南南西の風が吹いてた。
6.4㎡が南エリアで走ったり止まったり、それを見て7.7㎡+114L+S3 32㎝をセット12時過ぎに出艇。
今日の潮は小潮 満潮が11時過ぎ水深的には問題無し、3ジャイブで南エリアに。
photo by wundsHP
まだ12時過ぎだったんで南海面に3隻漁船がいてアサリの選別をしてた。
ライン的にちょっと邪魔な位置にあって、南に上ってた人達は敬遠して漁船の風下側で乗ってた。
自分はラインと水深が良かったんで一気に南の奥まで一気に入り込んだ。
でも、藻が棚引いて抵抗になってた。
でも怒フラット状態気持ちいいですよ。
この奥のエリアは水深が浅いんで、状況が分からないと痛いしっぺ返しが来るんですよ。
例えばフィンヒットで欠けてしまったり、いきなりのヒットで飛ばされたり、この前は知りあいがそこにある杭にボードのノーズをめり込ませたって逸話まで、安全だけは注意ですよ。
小1時間でボードを101Lに交換でした。
自分のレベルではセールサイズを大きくすればスピードが増すってことはないのかな。
今日も6.3㎡と7.7㎡でそんなにはっきりした差はなかったような感じでした。
これからは無理せずに6.3㎡か7.3㎡でいっときますか。
最後は15時位に落ち始めて終了でした。
いつも7.7㎡を使った時よりは疲れなかったかな。
最近は慢性的に腰や左肩に痛みが走るかな、乗ってる時には問題ないんだけどね。
人に言うと乗りすぎって言われるけど、そうかもね。
この後は火曜日から水曜日に掛けて雨、水曜日の雨上がりに北西の風が吹きそうですよ、時間的にはあめがあがってみないとそして吹いて見ないと分からないけどね。
来週からのゴールデンウィークの予報は今のところあまり良くないですね、まだ1週間あるんで好転すると良いですね。(^o^)/////////~
Comments