'17.9.28(木) 西北西 11m/s 6.3㎡ ジャスト
ようやく吹いたって感じです。
今日の潮は小潮 満潮が14時頃 92㎝、深夜の雨も重なって水がたっぷりって感じで ボコボコでした。
昼くらいまで吹き上がらなかったんでゆっくりしてたんだけど、12時半頃から外の木が揺れ出して早速村櫛に。
着いて見ると結構吹いてた。
早速101L+S3 27.5㎝∔6.3㎡をセット、最近セールのリーチの感じが気になって自分の持ってるニールのマストとは違うマストで張ってみたくなって、知り合いから4Mのガストラのマストを借りて張ってみた。
いつものように張ってみるとリーチが全然落ちない。
とにかく出艇してみる。
やはりちょっとトップが重い感じリーチが全然開いてない。
30分くらい試してダウンを2㎝引いて再出艇、すこしいい感じになってきた。
マストの固さでダウンが変わる、今までマストを変えて張ったことないんでビックリでした。
次回も張り比べして違いを見たい額と思ってます。
今日の村櫛は始めにかいたように水深が高くてロデオ状態で、久しぶりの11m/sの風でダラついてた体が悲鳴を上げてたかな。
出来たら3日くらい連続で乗りたいですよ、少しつずつ体調も戻るんでね。
さて明日も今日と同じような感じの風が吹きそうです。
昼くらいからかな。
そして少しずつ作ってるFoil大分出来てきました。
胴が曲がりそうになってたんで胴を丸から角に、マストを40㎝から70㎝にしてようやく形になってきました。
最後のマストと胴の接続の穴あけに難儀してます。
最終的にはフリーハンドで開けるしかないんだけどね。(^o^)/////////~
出来たら水深と風のいい日にテストですかね。
Comments