'17.9.2 (土) 南南東 7m/s 7.3㎡ 怒アンダー
毎回同じこと書いてるけど、舞阪の風が見れないのは痛いですよ。
昼過ぎに村櫛に着いて吹いて無い。
村櫛の海岸、元のかねりの跡地のキャンプサイトでイベントが開かれてた。
いつもの雰囲気とは違った感じでした。
ぽつぽつ7.0㎡や8点台が走り始めたんで7.3㎡をセット14時前に出艇。
今日の潮は中潮 干潮が11半頃、出艇時には満ち込みで少しずつ水深も戻ってきてた。
風は南南西みたいな感じだったんだけど、出艇してみると南南東、満ち込みの潮と南南東の風で上り辛い、そして風が弱いんで上れない。
行ったり来たりで5~6回くらいジャイブしてようやく南海面に到着、水深も27.5㎝で何とかヒットせずに済むくらい。
ブローもそんなに入ってこなくてセッティングを変えながら風をつかもうと四苦八苦しながらのセーリング、14時半頃から南東に振れだしたブローが少しずつ入り出したんだけどつかの間落ちてしまいました。
落ち始めると早いんですぐに出艇場所に戻ったんだけど、いきなりの風ロストで取り残されてた人が結構居ました。
それでも何とか帰還してました。
明日も今日みたいな感じになりそうですよ。
明日はスクールです、あまり吹いてしまうとスクール生がきつくなるし自分も気が気じゃなるなるんで丁度いいかもね。(^o^)/////////~
Comments