'17.5.24(水) Foilモドキその後
村櫛ではFoil相性が悪いし、それより先に自作Foilのフロントウイング形状がこれでいいのか分からなくなりました。
村櫛は結構遠浅なんで藻が茂ってたり浅かったりと思うように自分がいつも使ってるラインでは難しいんですよ。
この前の記事には書かなかったんだけどテストトライしたんだけど走りそうになると浅くなって流れがきつくてッて感じで思うようにテストできなかったんですよ。
でも形状が良かったら少しは浮き上がる感じがあると思うんだけどね。
今のところは浮き上がる感覚が感じられない。
そこでこの前書いた次のイラストのウイングを作ろうと四苦八苦してます。
形状が3Dになるんで出来るかな。
とにかく作成トライですよ。
有り合わせのものでベースを成型してみました。
おそらくこれが最後のフロントウイングになると思います。
バックウイングも作るつもりなんだけど、これがだめなら断念です。
頭の中では全翼機(無尾翼機)まで考えてたんだけどね。
ウィードって事考えると全翼機が理想なんだけどね。
とにかく今回のウイング何とか形にしたいですよ。
まだ前回のウイングテストはしていきますけどね。
次回の風は土曜日に良い感じで北西の風吹きそうです。
大いに普通に楽しみましょ。(^o^)////////~
Comments