'17.4.12(水) 西北西 14m/s 5.8㎡ ジャスト
昨日は午前中は雨、午後から少し雨が小降りになったときに吹いたようだけど、北北東みたいな風向きだったんでやめときました。
村櫛は北東の風は自分的には最悪の風、インサイドは無風、ちょっと離れるとドカンと来る。
戻るのに苦労する風向きなんですね。
今日が確実に吹くってわかってたから、止めといたんだけど。
今日は朝の早い時間帯から吹き始めてた。
それでもあまりに早い時間帯だとちょっと抵抗があったんで11時ころ出発、11時半頃着。
村櫛についた時点で風は少し落ちてた。
家を出るとき今日の予報で6.6㎡か5.8㎡だろうと思ってたんだけど、結局ついてしばらくして吹き上がりだした。
5.8㎡+81L+S3 24.5㎝をセット、セッティングが終わるとまた風が抜けてた。
昼飯を取りながら風待ち、12時半頃に出艇、結構吹いてきましたよ。
photo by shirapon
最近は気温も上がってきてるんでドライのインナーは要らないです、暖かくなりましたね。
真冬のウインドでは、ジャイブ練習は沈したくないってことで体の動きは固くなってほぼ沈。
暖かくなってくるとその縛りもなくなって、思いっきり突っ込んで行ける、フラット海面を選んでジャイブ練習が楽しいです。
北海面と南海面で下らせてのスピードトライ、そんなにスピード出るわけじゃないけど自分のスピードを知っておきたいからね。
毎回目標は50オーバーですよ。
今日は49k台は出るんだけどあと一歩伸びない、15時半頃に最後の出艇。
北海面のフラットエリアに、今日何度も入っていったんだけどブローとのタイミングが合わずなかなか難しいもんですよ。
最後の最後にブローとタイミングが合って目標達成でした。
最近状況がハードなのか太ももが痛んで踏ん張りがきかなくなる時間が早い、疲れが溜ってるのかな。
無理しないように楽しみたいですね。
今週から来週にかけて多少の強弱はあるものの吹きそうですよ。
明日は今日くらいの風が吹きそう、気温も上がって嬉しい季節です。
あと2週間少しでゴールデンウィークですよ。
リハビリ期間に入ってる人も多いんじゃないでしょうか、そろそろ腰を上げましょう。
風に吹かれてウインドの感覚を取り戻してください。(^o^)////////////~
Comments