'16.12.8 (木) 西北西 8m/s 7.3㎡ アンダー
今日はもう少し吹くと思ってたんだけど、予報が昼から少しずつ落ちるような感じになってたんであまり期待してなかったんだけど、とにかく6.4㎡のバテンを修理したんでその試し張りってことで村櫛に。
何とかいい感じで晴れました、だけど結構痛んでます。
バテンが折れるとカムがスリーブに食い込むようになって、気が付くのが遅かったせいで少しずつ敗れてしまってました。
バテンポケットも大分擦れて敗れてましたが、テープを張ってしばらくは使えそうです。
全体的な見た目は良さげなんだけど、細かいところは大分ボロくなってました。
試し張りしてる間は意外と吹いてきたかなって感じだったんだけど、試し張りが終わって7.3㎡を改めて張り直したんだけどその時は時すでに遅しッて感じでブローラインは消えて走るような風は無くなってました。
セットして着替えて、昼めし食って風待ち、13時半頃に少しずつブローが入ってきてとにかく出艇、SS(サカナストレートフィン)36㎝のテストです。
結果は風が無かったってのが一番だと思うんだけど、ストレートフィンの乗り方を忘れたのか抜けるは走らないわって感じで自分の走るイメージからは大分ずれてるような感じでした。
乗ってて直ぐにもがかかったようにテイルから抜ける水流が乱れて、藻の掛りが気に張ってストレスでした。
ウィードとストレートのボードコントロールが微妙に違うんでしょうね。
ま、これからも少しずつテストしてきます。
に今回作ったストレートフィンはリフト感覚を体感しようって作ったんで、自分はウィードで安心安全に楽しむってこの基本なんでこれからストレートを作り続けるってことじゃないんだけどね、遊びの中の遊びってことなんですよ。
もう少し吹いてる状態、そして藻の無い時を狙ってテストしてみたいですよ。
今日みたいな時でも結構いつも気が付かないだけど藻が出てるんですよ。
その後はガスってる中でS4 27.5㎝に変えて1時間ちょっと楽しめました。
ウィードにするとスピードはそんなでもないんだけどストレスなく楽しめます。
明日も今日みたいになのかな潮変わりに吹くのかな、吹いたら行くんだろうけどね。
週末の土曜日11~12m/sくらいの風、一番楽しめる風域の風が吹きそうです。
そして日曜日、火曜日の爆風まではないと思うんだけど結構強く吹きそうです、小さいセール忘れずに。
今週末は2日連続でウハウハ楽しめそうですよ。(^o^)//////////~
Comments