'16.11.9 (水) 北北西 16m/s ブロー最大22m/s 4.3㎡ジャストオーバー
ようやく冬の風が本格的に到来ってとこなんでしょうか。
流石にブロー22m/s は激オーバーでしたが、少しずつ安定してきて16m/s 前後になってきてました。
はじめの激ブローでやられて大分体力消耗してしまって、集中力が落ちてしまいましたがね。
今日は早めに行こうと早めに動いて、10時には村櫛に着いてた。
見た目にはそんなに強いとは見えないんだけど着いた時点で17m/sくらい入ってました。
5.2㎡でも行けそうな感じだったんだけど、風速計を見た時に完全に4.3㎡以下のセールサイズだってことがわかりました。
今日のセットは81L+4.3㎡+S3 22cm 、これでもきつそうな感じで、見た目とは違いパワーが増してきてますね。
自分の手持ちの最小セール 4.2㎡、冬場に10回も使わないんですがね。
午前中に最大ブロー20m/sオーバーの風が来てました。
白波が立つとそのしぶきが完全に横に吹き飛ばされる。
走りながらそんなのを目にすると「あそこには行きたくないな」なんて考えてると向こうからやってくるし、完全にロデオ状態でした。
少し落ちたと思って出艇してみるといきなり怒ブロー、辛うじて飛ばされない様に踏ん張ってクリア、その後一瞬落ちてその次にまたって感じでブローが来てました。
でもさすがに平日、人数はそんなに多くはなかったですね。
13時過ぎからは大分疲れてたんで走るっていうよりジャンプ&ジャイブって感じで楽しめました。
Photo by shirapon
14時半ころには少しずつ風が落ちてきたような感じがして、集中力も切れて来たんで終了でした。
久しぶりに〆られてって感じで大分海水を飲ませられましたよ。
次回の風は
明日は昼から南東の風が程々、金曜日は北西の風5.2㎡か5.8㎡くらいで楽しめるのかな。
週末土曜日も北西の風、デカセールでのんびりって感じでしょうかね。
気温も結構下がり始めて寒気が下りてくるときには風も一緒に吹いてくれそうですね。
今日は風で少し寒い感じだったんだけど、海水は満ち込みだったんでぬるま湯って感じで気持ち良かったですよ。
だけどしっかりと防寒対策必要ですよ、もうドライの時期になってます。
爆風のシーズン到来、昼寝してる人も目を覚ましてください、風が呼んでますよ。(^o^)/////////~
Comments