'16.7.7 (木) 南西 13m/s 6.4㎡ ジャストオーバー
7月に入って本格的なサーマル吹いてくれました。
はじめは西、西北西と西南西が村櫛の真ん前でぶつかってるような感じで、南東エリアでは南西、北エリアでは西北西って感じでした。
13時前くらいから西南西に振れたり戻ったり、それなら南東エリアに入り込んで水深の有る内にジャイブ練習。
今日のセットは102L+6.4㎡+S3 31.5cm で初め出艇、感触を確かめて27.5㎝に変更、水深が気になったので6.4㎡には本来24.5㎝なんですよってことでフィン3本替えでした。
31.5㎝と27.5㎝を装着したときは今一ブローだけでアンダー状態、13時前くらいからだんだん南西がはっきりと吹き出し始めたかな。
フィンを24.5㎝に交換して、水深の有る内にA航路上を東西に使いジャイブ練習、結構フラットでジャイブがうまくなったような気になってしまう。
ただ、段々浅くなってたんでラインを1m間違えてジャイブ中にフィットして吹っ飛ばされてしまいましたよ。
目測を誤ると痛い目合いますね。
南東エリアが全体的にヤバイ水深になってきたんで竹列の北側に設定して浅くてフラットなところを使って練習、流石に8日連続でウインドしてるんで疲れもピーク、30分位で休憩水補給でした。
15時を過ぎてジャイブ練習中に左前側のストラップのビスが緩んで八ズレ爆沈しそうになって何とか堪えてまた休憩。
最後は駐車場前のマークでジャイブ練習、久しぶりにマークジャイブやった感じでした。
photo by shirapon
人が多いと事故になることを考えて余りやらないんだけど、今日は久しぶりに人も引き上げてだいぶん少なくなっていたのと、オドメーターをチェックしたら92kmだったんで100kmを目標にってことで最後にマークジャイブの練習でした。
ガッツリ入った風の中でのジャイブ練習、今まで忘れてた感覚がよみがえってきて「ジャイブってこうやるんだった」ってことだ思い出されて楽しかったですよ。
年だからいつも漫然と乗ってるんでいろんなこと忘れてしまうんですよ。
さて週末の風は土曜日吹くんだけど朝から雨、日曜日は今一ってことでダメそうな雰囲気っですよ。
次のウインド日はいつになることやら。(^o^)////////~
Comments