'16.7.3 (日) 南西サーマル 7.3㎡ ジャストアンダー
今回の週末思ってたよりも弱かったような感じですね。
当初の予報でも結構吹きそうな感じだったんだけどね、残念でした。
でも程々吹いてくれたんじゃないかな、一応はオオカミおじいさんにはならずに済んだのかな。
でも昨日今日は干潮時間が昼過ぎだったんで藻が気になりましたね。
ま、そのためにウィードフィン作ってるわけだけどね。
今日の意地悪テストやっておきました、で大分フィンが擦り減ってしましました。
南西サーマルの時は南東エリア、藻の密生してるところに入って行くのが一番テストになるんですが。
そして一番ブローが入ってるところでもあるんですよ。
藻を引きずりながら強引に砂に擦りながら走り抜ける。
結構ハラハラしますよ。
それでもプレーニングしてそのままこのエリアに入って行けばそんなにかからないんだけど、一回失速してしまうと持っていうかアオサが結構手強いですね。
青さは結構失速してるとフィンに密着してはがれない状態になってその上にもろしこたま蓄えてしまうってのがパターンなんですよ。
フィンの角度云々ってことじゃない状態です、単純に流れてる藻はウィード浸かってれば問題無いですけどね。
自分の感覚で南東エリアのその南側が一番ブローがはいってたようなかんじでした。
ただ、藻が多かったんでスピードは伸びなかったですがね、藻の中のプレーニングでした。
今日の9時頃フィリッピン東海上で台風1号が発生したようです。
この台風の影響はまだ先でころころ変わると思うんだけど、今のところの予想は来週の月曜日ころになりそうですね。
今後台風の動きに注意ですよ。
さて明日も今日にたいな感じなのかな、予想外れっぱなしなんで自分でも落ち込んでますよ。
今日なんかもっと吹いてもいいと思うんだけどね。
予報市でもない自分の予想なんて、当たりはずれで一喜一憂しても自分だけガックシしてればいいことなんだけどね。
でも期待だけはしときたいですよ。(^o^)//////////~
Comments