'16.5.5(木) 北西 14m/s ブロー17m/s 5.2㎡ オーバー
吹く吹くとは思ってたんだけどこんなに吹き上がるとは、それに高め安定って吹き過ぎでしたよ。
11時前に村櫛着、程々吹いてた12m/sくらいかな、いつもならこれで十分なんだけど今日は吹く予報でした。
昨日と同じセットでもいいかなって思ってたんだけど、今日は15m/s オーバーの風が吹きそうって予報なんで5.2㎡+81L+S2 22cmをセットした。
11時半ころ出艇、今日の潮は大潮 干潮が13時過ぎ 水深11㎝、干潮が近いんで大分浅くなってきてました。
北西の風なんでビートスタートで中央航路手前の南西エリアに上って行くんだけど、どこまで入れるのか分からず手探り状態。
間違えると爆沈って手ひどい挨拶が待ってる、この南西エリアは大潮干潮時は完全に浅くて入れないエリア、さざ波と乱反射でどこから浅いのか見辛いんで時たま爆沈ってこともよくあるですよ。
干潮が近ずくとS字航路手前やビーチ正面、そして北海面エリアが侵入できなくなってしまってた。
風はブローが17m/sくらいあってゲレンデ全体が真っ白になってしまう、今年は吹くときは爆風になって手に負えないって感じになるときが多い感じですね。
最近つくずく思うんだけど、風が強ければ早く走れるってもんでもないんですよね。
セッティングや技量そして道具そして体力、どれをとっても必要なもんです、1つ欠けてもダメなんですよね。
photo by shirapon
自分は吹けば吹くほどスピードの伸びが鈍る感じですよ。
15m/s オーバーだと目に見えて遅くなる、なんなんでしょうね。
13時半ころには自分的にはクローズ状態で、少し弱くなってきくれるのを1時間近く待ってました。
14時半頃に再出艇、一瞬弱くなってように感じて出たんだけど甘かった。
干潮時間が過ぎ少しずつ水深が戻ってきて多少の安心はあったんだけど、結局風の強さはほとんど変わらずオーバー状態でした。
4月29日から今日で連休7日目、この間6日風吹いてます。
次の風は土曜日7日遅め、これで連休中のプレーニング率は7割ってことになりそうです。
例年になく良く吹いた連休でした。
連休明けにとんでもない風が吹く日が有りそうですよ、おそらくクローズでしょうけど。
最近の風は分かりません。
状況に合わせて楽しみましょ。(^o^)/////////////~
Comments