'14.12.29 (月) 西北西 12m/s 5.7㎡ジャスト
今日のウインドで今年169回目、去年は162回だったんで自己記録更新てことです。
最終的に今年は171回ってことになりそうです。
自分的には183回が目標なんだけどね、2日に1度のウインドライフ、出来たら良いんだけどね。
windsの風情報での○(自分的には6.6㎡でプレーニングする風域)と◎(風速10m/s以上)を集計すると今日迄で178回プレーニング出来る可能性の有る日があった。
後2日を足すと180回ってことになる。
自分の目標の183回ってのはとにかく吹いたらウインドするってことに他ならないってことなんでしょかね。
実際今年年間で浜名湖の風が吹いた日数180日、2日に1度はとんでもない事なんですよね。
ま、目標は目標で近ずきたいもんですよ。
今日は予想通り午前中に雨も上がり昼少し前から青空が顔を出した。
それに伴って風も上がりだしてた。
11時から舞阪で7m/s 迄吹き上がりだして、その後少しずつ強くなってきてるような気がした。
12時過ぎに出発、12時半過ぎに村櫛着、windsの風速計でブロー12m/s 、上がり下がりしながらいい感じになってきてた。
5.7㎡+81Lセット、13時に出艇。
今日の満潮が13時半頃 水深1m 、雨の後なんでもっと深い気がする。
水深があるのでゲレンデ全体がダバダバしてる感じ、風は有るのに走り辛い。
最近風は有るのにボードが走らない感じがしてる。
頑張っても50kmを切れない、49.5km位で終ってる。
50kmが一つの壁って聞いたことあるんだけどそんな感じですよ。
出るときにはスっと出るんだけど出そうともがいてもなかなかですよ。
いろんなファクターが絡んでるんで微妙ですがね。
さあ後2日、今年も乗り収めですよ。
年内は気温も高くて乗り収めには再興の2日になりそうです。
元旦以降3日までは寒気が入って新年寒波がきそうなんだけど、風はいい感じで吹きそうですよ。
年末年始怪我無く乗り収めと乗り始め楽しみましょ。(^o^)///////////~