'14.11.03(月) 北西ブロー13m/s 5.7㎡のち5.2㎡ジャスト
今日は久しぶりに西高東低の冬型が決まってくれましたね。
いつでもいける自分も7日振りでしたが、今日は文化の日ってことで休日でした。
そして久しぶりに休みの日に風が吹いたってことで村櫛賑ってましたよ。
ただ、今日の潮が若潮 干潮が11時前 水深38cm 春先みたいにビーチ前は瀬が出るくらいの浅さ、微妙にやり辛いかも。
10時過ぎに村櫛に着いたら第一第二駐車場は半分位埋まってた。
朝早く出た人が5.8㎡でオーバー気味なので5.0㎡に張り替えるってことだった。
それを聞いて海面を見て、悩みましたよ。
5.7㎡でオーバーって行ってるんだけどこの時点だとぜんぜん落ちてしまって5.0㎡って感じじゃなかったんだけどね。
それで悩んで5.7㎡をチョイス、11時半前に出艇 14時前くらいにはジャストオーバー状態からオーバーになることも、そこで5.2㎡をセットしてボードも替えようかな~なんて考えて撮りあえず5.2㎡をセッティング、ボードはそのままで再出艇、ジャストで小1時間楽しめました。
今回もストラップの調整やハーネスの位置やブームの高さ、そんなのいじくって前に走らせる事を考えて居たんだけど、ここ一番ってとこで抜けちゃうんですよね、プレッシャーの掛け方、踏み込みのバランス、引き込みの強さ、マストの押し出し具合なんてこと考えながら「前に走れ」って唸ってるんですよいつも。
ちょっと違っただけで凄く走り易くなったりするんですがね。
まだピリっとしないんですよ、奥深いですね。
この後は水曜日に東風が、金曜日にかけては台風20号が本州に近付きそうなんだけど、どんな影響がですことやら、風は残るんでしょうか。
後2週間くらいの我慢でしょうかね。
でも本格的に吹き始めると寒さも増してくるんで、寒いの嫌いな自分は修行モードですよ。
何時もながら状況に合わせて楽しみましょ。(^o^)/////////~