'14.06.29(日) 西のち南西 11m/s 6.6㎡ ジャスト
今日は朝からトライアスロンが村櫛で行われるってことで、午前中の海水浴場へ入れるか心配したんだけどそれほどトラブルも無かったようで良かったですね。
協議の初めがスイムってことで海上に杭を立ててコースを作ってたので、杭の撤去が明日になるのかなって心配したんだけど終ってすぐに撤去してくれたようで良かったですよ。
道路の通行止めが10時前ってことで10時過ぎに出発したんだけど、早い人は9時頃には村櫛にいたようです。
今日の予報は午前中から吹くような予報に成ってた、そして15時くらいから西の風が南西に変わってサーマルが吹きそう、予報通りでした。
初め前後には西の風が意外とガスティで安定しなかったんだけど、15時くらいから南西に振れて吹きだしましたよ。
今日の潮は大潮、干潮が15時過ぎ 水深11cm、だけど山のほうで雨降ってたんで少しは水深大丈夫かなって思ってたんだけど、南西に変わって南海面で何時ものように南東方向に行ってみると、昨日より見た目やばそうな感じでだったんで奥の奥には入り込まないように短いスパンでジャイブ練習でした。
今回 B/Hのweed customに変えて走りが楽しいって感じです。
weedなんで多少の藻の棚引きなんかは物ともしないで突っ切っていきます。
ただ、藻の生えてるところが意外と浅いんで注意が必要って事なんですがね。
過信してるといきなり爆沈してしまいますからね、道具も体も大切にしないとね。
南西のサーマルにしろ南東の風にしろ、南海面のフラットはジャイブ練習が最高ですよ。
北海面でジャイブ練習するとどうしても波で体が上下してしまいナンチャってジャイブになってしまうことが多いですよ。
これからの時期南海面でのジャイブ練習しっかりとして置きたいですね。
フラットの海面でジャイブ決まると20kくらいのスピードでターンできるんですね。
コンスタントに体に覚えさせて荒れた海面でも同じように出来たら良いんだけどね。
明日もサーマル狙いで昼頃から風待ちかな。
早く梅雨明けて梅雨明け1週間の南西期待したいですよ。(^o^)////////~