'14.03.10(月) 西北西 15m/s 5.2㎡ジャストオーバー
今日は吹きましたが、5.2㎡でジャストオーバーからオーバーってとこでしょうか。
出始めはおっかなびっくりって感じでスケグ抜け捲くり、飛ばされるのが怖くてマストハンド引きこみすぎでラフ気味になってしまったんですね。
徐々に慣れてきて引き込みが楽になってきてようやく何時ものように北海面に向う事ができましたが、とにかくブローがきつい、七転八倒って感じでした。
砺波に今日ハーネスラインを26cmから24cmに変更2cmの違いなんだけど引き込みの感覚がコロッと変わってしまうんですよ。
自分には24cmが合ってるみたいです、今までの26cmは7.6㎡用にしときました。
休憩を挟んで約2時間怪我をする前に終了でした。
今日はGPSの電池がギリギリでSDカードに記録されてませんでしたが、表示は50.3km/hでした。
いつも思うんだけど今日みたいにジャストオーバー気味以上の風のときの感覚は楽勝に50k越えてるって感じの衝撃なんだけど、実際は意外と伸びてないって事最近の多いですよ。
爆風の時の走らせ方って難しいですからね、飛ばされるの怖いから腰引けてしますしね、今日も良く飛ばされましたけど。
金曜日に激浅で爆沈した時の右肩、大分良くなってたんだけど素直に万歳できなかった。
今日風でセールを飛ばされそうになったのを右腕で堪えようとしたら変に捻って激痛が、その後しばらく痛かったんだけど外れかかってた関節がはまったようで痛みと腕が上がるようになってましたよ。
”ウインドの怪我はウインドで治そう”ってか。
今回はほんとに怪我の功名ってやつでしたよ、ほんとに嘘みたいに痛み消えてます。
15時半頃から雪が舞い始めてます、湖西では初雪かな?。
3月の2順には行ってきたんでそろそろ春めいた気温になってもおかしく無いんだけどね。
風は明日まではふきそうですが、その後はまだっ微妙な感じで今のところ金土月って感じでしょうかね。
木曜日吹くんだけど雨みたいだしね。
取りあえず明日頑張っておきます。(^o^)/////////~
The comments to this entry are closed.
Comments