'14.02.28 西北西 10m/s 7.6㎡ ジャスト
今日は吹くだろうと期待してました。
朝方から雨戸がガタガタなってたし、10時には舞阪で8m/s まで吹き上がってました。
11時前村櫛に出発、11時半前に着も風落ちてました。
9時頃までは4.5㎡でも走れるくらい吹いてたそうなんだけど、着いた時点では時折ブローは入ってくるんだけどって感じでしたよ。
しばらく様子見して5.7㎡をセットし終わったら、またまた落ちて5.7㎡でも走らないような感じになってしまったんですよ。
で仕方なくって言うか試しに7.6㎡張ってみようってことでセッティングしたんだけど、チョット予備のエクスティンションの調子がよくなくて5.7㎡をばらしてって感じで、すったもんだして出艇が13時前になってしまいました。
出艇する頃にまた入りだして西北西10m/s 位入りだした。
夏場のサーマルで10m/s位は吹き上がってるんだけど冬場の10m/s ってパワーが違うって感じで「このまま出たらオーバーじゃない」って感じられたんだけど「どれ位オーバーに強いのか試したい」って気持ちも有ったのでそのまま出艇でした。
初めはおっかなびっくりって感じで出たんだけどこれが結構いい感じでブローが入るとグッと伸びるって感がありましたよ。
2日前に試しで乗ってたのが良かったのかセッティングは少し弄くったくらいで乗れましたが、まだまだつめないとって所でしょうかね。
マウイTR8 7.6㎡にリバティ80%460 スキニーはカーブラインが合ってないようだけどオーバー性能は実感できましたよ。
夏場はこれで楽しめますよ。
これから気温が上がって風が弱くなってきてギリギリ8m/s でたのしめます、これでウインド回数またまた伸びるかも。
週末は?って感じですかね。
明日土曜日は東北東から東南東に変わってくれば少しは吹くのかな、でもデカセールで少しはってとこかもね。
その次は月木金って感じなんだけど暖かくなってくると意外と読めなくなってくるからね。
吹いたら少しでも拾っていきますよ(^o^)/////////~
The comments to this entry are closed.
Comments