'13.03.08 サーマル不発 西北西 9m/s 6.7㎡ジャストアンダー
今日は変な日でした。
サーマル期待して11時半には村櫛に着、西南西が4~5m/s 吹いてる。
ま、昼過ぎから吹き始めるかもってことで腹ごしらえして読書タイム。
12時回った頃から平日メンバーが集まりだした。
着いて一言「吹いて無いじゃん」、街中を走ってるときは良い感じで吹いてたようですよ。
13時くらいに南西が入りだした、感覚的には9m/s 位は吹き上がってきたような感じだったね。
早速、風の誘惑には勝てず6.7㎡をセット、14時前に出艇 久しぶりに風の無い状態で1時間近く南海面を水上散歩しましたよ。
サーマルっぽい南西が数回ブローラインを見せながら入ってきたんだけど、1時間近くも待ち続けて「今日は終わりかな」って思ってたらいきなり南西が入ってきたんですよ。
「サーマル来た~」って思ってたらいきなり西北西に振れて6.7㎡でオーバー状態になるような風が吹き出した、一瞬だったけどね。
でもその後30分くらい良い感じで吹いてたんですよガスティながらね。
ブローラインがはっきりしてて目の前は吹いてるのに通り過ぎてくデジタルブローって感じでした。
今日はサーマル期待で諦めムードの中での西北西、走れただけでも良かったのかもね。
で、今日は水深は十分てことでまたまたストレートフィン34cm試したんだけど、走り出してからの伸びは気持ちいいほどでしたね。
でも浮いてる藻が気に出し始めるとストレスに近いもんがありましたよ。
引っかかってるとジャンプして取るかタックするかってとこに行ってしまうんっですよ。
やはり浜名湖は藻が多いからフィンはウィードが必需品ですね。
条件がそろえばストレートフィンこれからもトライしたいですがね。
今日はGPSのスイッチを切り忘れて帰りの車の速度が最速になってて焦ってしまいましたよ。
データをカットして上のものに加工しました。
開いてびっくりってこのことかもね、最速72kだったからね。
これって速度違反ですよ。
週末の風は明日午前中が良いみたいですね、日曜日は逆に午後からって感じ、どんだけ楽しめるんでしょうか、楽しみです。 (^o^)/////////~
The comments to this entry are closed.
Comments