'12.12.31 乗り収め 5.0㎡ジャストオーバー
大晦日2012年の最終日、乗り収めに行って参りました。
気持ち的に29日30日を乗れなかったんで、今日村櫛に行く時に「どうしようかな」なんて考えてしまった。
自分の性格として一度冷めてしまうと気が抜けてしまうところがあるんで、なるべく来年も風が有ったらとにかく村櫛へって事を続けたいと思います。
で11時過ぎに村櫛着、吹いてるような吹いてないような。
windsの風速計は8~14m/s、ただ安定してないだけだったようだ。
車に戻ってゲレンデを見ると5.2㎡がジャストオーバー気味でカッ飛んでる。
自分も5.2㎡張りたかったんだけど、ただいま補修中って事で取って置いたzone5.0㎡を引っ張り出してセット。
張ってみてびっくり、1年振りに張ってみたらリーチが敗れてる。
マストをMDRで張ってみたらセッティングが良く分からない。
実際今までのセッティングが良かったのか良く分からない。
朝の心の弱さが出たのかオーバータイムに腰が引けてたのかな。
セールが違うとこんなに違うのかなって感じでしたよ。
今日のセーリングでメンタル面での強弱がいろんな面で出てきてしまうってことが分かって来たのか、メンタルって言うか冷たさのプレッシャーはどうすればいいんだろうか。
今回ちょっとしたトライしたんだけど、今一でしたね。
今年最後のウインド、自然に凌駕された感が自分の体力が落ちただけなのか。
楽しんで盛り上がる、来年もこのコンセプトで行きたいと思います。
明日は来年ですよ、1日過ぎただけで何が違うって言うんでしょうか。
総てを自然体で過してっくってことかな、日々一日一日今を生きてく、あがいても焦っても一秒一秒すぎてくんですよ。
今を悔いなく、今を全力で、出来たら良いな。(^o^)///////////~
The comments to this entry are closed.
Comments