'12.02.12 久しぶりの5.2㎡ジャストオーバーだけど激浅
昨日よりは吹きそうって事で期待だけは大きかった。
何時もより早めに出て11時頃には村櫛着、何時ものように午前中は風が安定していない。
windsの風速計で8~12m/s 、ショップ前にはブローが入ってない。
アウトはいい感じで入ってるんだけど、南は南西寄り、北は北西寄りで真ん中は風がぶつかってインサイド風無し。
どっちかに振れてくれれば安定して全体が吹き上がってくると思うんだけどね、村櫛の癖見た今もんですね。
今日の予報では13m/s 位まで上がるはずなんだけど11時の状態では6㎡前後のセールって感じだったね。
だけど後のこと考えて5.2㎡をセット、何時もなら迷い無く5.7㎡を張るところなんだけど、今日はオーバーはいやだなって感じで即5.2㎡に決定、走らなかったらデカボードに変えればいいかって感じでしたがね。
今日のセットは5.2㎡+80L i-sonic、セッティングを少しいじくって試してみたんだけど、最近ブームの高さが従来よりも15cmくらい高くセットしてたのを10cmくらいにしてハーネスラインを短くして前のストラップを一番後ろにしジョイントの位置を真ん中にしてやってみた。
昔のセッティングに近いものなんだけどジョイント位置が後ろ方向にずれてくるとマストが立てやすくなるってのとジャンプのときのセールコントロールが楽になるってことかな。
出て直ぐはやはりアンダー状態、ブローがきてやっと走るって感じ。
ブローを捕まえて南海面に、今日は一昨日からの激浅状態なんだけど満潮が10時半頃って事でこの時間帯はどこでもOKて感じだった。
でも安全を考えてウィードタイプ2でしたよ。
浅い状態は14時くらいには大分やばい感じになってたね。
全般には13時くらいから14時半くらいまで若干ガスッてたもののジャストオーバーで楽しめましたよ。
ブローは一時17m./s 位吹いたそうで、そのときはボードが暴れる寸前って感じだったけど何とか乗り切れました。
久しぶりに5.2㎡でプレーニング堪能できた感じですね。
今までの真冬ってフリースタイルウェーブで5.0㎡ってのが定番だったんだけど、真冬のスラロームって海面が荒れて結構レイルが食われて爆沈ってイメージだったんだけど、最近のセールがオーバーに強くなってるのかボードが走ってくれるのか12~3m/sの風域でも楽とは言わないけどスピード楽しめますね。
だけど一歩間違えると爆沈だけどね。
最近の楽しみはスラロームでジャンプ、スピードが出る分波に合わせるのが難しくなるけど、波が掘れてる所なら間違いなくノーズを突き上げるようなジャンプできますよ。
次回のウインドは今度の水曜日からかな。
月火は雨で水曜日に低気圧が抜けて気温が高い状態で風吹きそうですよ。
その後は寒気が入ってきて今のところ来週の日曜日まで吹きそうだけど、まだ変化するでしょうねきっと。
とりあえず次回は水曜日狙っていきますよ。(^o^)/////////~
The comments to this entry are closed.
Comments